カボママは、しくじってしまいました。
石油ストーブに灯油を入れてたら、ジャーとこぼれてしまったんです。いつもは、そんな事ないのに…
こぼれた灯油を雑巾で拭いていて、以前ネットで見かけたある事を、ふと思い出しまして
あわてんぼうなカボママは、さっそくやってみることにしました。
ある事とは
ぎとぎとに汚れた換気扇カバーを灯油で拭く事
写真だと分かりにくいけど、かなり汚れてる
灯油がしみた雑巾で拭いてみたら、力を入れて拭かなくても
きれいになりましたよ!
これに味を占めたカボママは
油汚れが飛び散ったタイルも拭いてみました。
お見苦しい写真ですみません
ところが
こちらは、換気扇カバーのようにはいかずゴシゴシしないといけません。
そのうち雑巾が乾いてくるし、力を入れてる指がこわばってくるし
事故の後遺症の腰痛もひどくなってしまったよ…
いっぽうカボさんは、と言うと
ママのてつだいするもん!
と、いいながら
スマホであわてんぼうのサンタクロースを聴きながら踊ってます。
リンリンリン チャチャチャ
ドンシャララン
口だけのひとです😅
🔔 🔔 🔔
灯油はあきらめて、台所用洗剤つけたスポンジで軽くこすったら
ピカピカになりました!
最初からスポンジでやればよかったのに、、、
ほんと
あわてんぼうはいけません。
ね!
サンタさん🎅🏻
注:灯油は素材を痛めるおそれがあるので、掃除に使うのはおすすめしません。
明日も笑顔があふれますように🍀
読んでいただいて嬉しいです!ありがとうございました🤗